ゲームブログ
Σ9000TBのレバーの位置が高いのが気になって仕方ない。
なんというか、普通の筐体を比べてパネルから出てるレバーの長さがΣ9000TBの方が若干長いんですよ。
本当に少しなんですがレバー部分が長い。
測ると数ミリの差なんですが、握ってみるとすごい違和感がある。
これってレバーの取り付ける位置に関係していると思うんですよ。
普通の筐体は「パネル」「取付金具」レバー」という3構造になっているんですが、Σ9000TBはパネルに直接レバーを取り付けるので「パネル」「レバー本体」という2構造で済んでしまう。
そこで取付金具がない分レバーがちょっと上に行くんです。
なのでΣ9000のレバーを取付金具の分下に移動させようと思ったんですが、実際に板を挟んで下に設置してみたところ、レバーの下部が床に擦れて動かなくなってしまう事が判明。
というわけで単純にレバーを下げるという事は出来ないので、もうパネル上部を厚くするしかないと。
というわけで本日の作業。
まず適当なサイズに板を加工し、セイミツレバー用に穴を開ける。
こんな感じで。
さっそく取り付けてみる。
レバーを握るときに手全体を置いても問題ない大きさを確保してみた。
最初の写真よりΣ9000TBのレバーが短くなり、イーグレット2とほぼ同じになったのがお判りいただけるだろうか。
握ってもイーグレット2と同等の感触を得られるようになりました。
後は見た目があまりに不恰好なので少し塗装。
シルバーをサクッと吹いて、仕上げにつや消し。
仕上げのつや消しのコーディングを結構厚めにしたものの、酷使するとやっぱり塗料が剥げるかもしれないなぁ。
最終的にこんな感じ。
ちょっと不恰好だけどレバーの違和感がなくなったので良かったと思います。
なんというか、普通の筐体を比べてパネルから出てるレバーの長さがΣ9000TBの方が若干長いんですよ。
本当に少しなんですがレバー部分が長い。
測ると数ミリの差なんですが、握ってみるとすごい違和感がある。
これってレバーの取り付ける位置に関係していると思うんですよ。
普通の筐体は「パネル」「取付金具」レバー」という3構造になっているんですが、Σ9000TBはパネルに直接レバーを取り付けるので「パネル」「レバー本体」という2構造で済んでしまう。
そこで取付金具がない分レバーがちょっと上に行くんです。
なのでΣ9000のレバーを取付金具の分下に移動させようと思ったんですが、実際に板を挟んで下に設置してみたところ、レバーの下部が床に擦れて動かなくなってしまう事が判明。
というわけで単純にレバーを下げるという事は出来ないので、もうパネル上部を厚くするしかないと。
というわけで本日の作業。
まず適当なサイズに板を加工し、セイミツレバー用に穴を開ける。
こんな感じで。
さっそく取り付けてみる。
レバーを握るときに手全体を置いても問題ない大きさを確保してみた。
最初の写真よりΣ9000TBのレバーが短くなり、イーグレット2とほぼ同じになったのがお判りいただけるだろうか。
握ってもイーグレット2と同等の感触を得られるようになりました。
後は見た目があまりに不恰好なので少し塗装。
シルバーをサクッと吹いて、仕上げにつや消し。
仕上げのつや消しのコーディングを結構厚めにしたものの、酷使するとやっぱり塗料が剥げるかもしれないなぁ。
最終的にこんな感じ。
ちょっと不恰好だけどレバーの違和感がなくなったので良かったと思います。
PR
プロフィール
HN:
いけだ
性別:
男性
カレンダー