ゲームブログ
ネオジオ筐体のレストア作業を進めます。
まずはコンパネの塗装。
前回はパネルの化粧面を全部削り、金属面を出しました。
今回はここに塗装をしていきます。
木やプラと違って金属面の塗装には一手間掛かります。
手間をかけないと”塗料がのらない”、”のってもすぐ剥がれる”という問題が出てくるので邪魔くさがらずやりましょう。
今回自分がやった工程は以下のようになります。
①化粧面を少し荒めに仕上げる
②メタルプライマーを塗布
③サーフェイサーを塗布(2、3回繰返す)
④軽く細かい目のヤスリで研磨
④ホワイトを塗布(2,3回繰り返す)
⑤クリアを塗布(3回繰り返す)
家庭で出来るのがこれぐらいが限度でしょう。
届いた当日に実は②ぐらいまでは進んでいたのですが、⑤まではやはり時間が掛かりますね。
とりあえずはホワイト一色で仕上げ。
まだ完全に乾いていないと思われるので、手でグッと押したりはしていません。
こういった、錆付いたビスの頭も研磨>プライマー>クリアを吹いていきます。
部屋の隅が汚いと部屋全体が汚れて見えるように、筐体もこういう細かい所が汚いと全体がくたびれて見えます。
また、レストアとは関係のない部分ですが…
SC19はキャスター部分が外せるみたいです。
これを外すと筐体全体の高さも抑えられそうなので、早速取り外しにチャレンジ。
さっそく倒してネジを外していくと簡単に外れました。
これで高さが抑えられ通常の高さの椅子に座ってプレイできるように!
※これでも若干パネル位置は高いです。現行の筐体で例えるならビュウリックスぐらい、というと判りやすいでしょうか。
これで最後にフードを付けて一様の完成。
かなり見栄えがよくなりました。
後は・・・
思いつきで小型アップライトにしてみたり。
これについてはまた後日、記事にしていきます。
まずはコンパネの塗装。
前回はパネルの化粧面を全部削り、金属面を出しました。
今回はここに塗装をしていきます。
木やプラと違って金属面の塗装には一手間掛かります。
手間をかけないと”塗料がのらない”、”のってもすぐ剥がれる”という問題が出てくるので邪魔くさがらずやりましょう。
今回自分がやった工程は以下のようになります。
①化粧面を少し荒めに仕上げる
②メタルプライマーを塗布
③サーフェイサーを塗布(2、3回繰返す)
④軽く細かい目のヤスリで研磨
④ホワイトを塗布(2,3回繰り返す)
⑤クリアを塗布(3回繰り返す)
家庭で出来るのがこれぐらいが限度でしょう。
届いた当日に実は②ぐらいまでは進んでいたのですが、⑤まではやはり時間が掛かりますね。
とりあえずはホワイト一色で仕上げ。
まだ完全に乾いていないと思われるので、手でグッと押したりはしていません。
こういった、錆付いたビスの頭も研磨>プライマー>クリアを吹いていきます。
部屋の隅が汚いと部屋全体が汚れて見えるように、筐体もこういう細かい所が汚いと全体がくたびれて見えます。
また、レストアとは関係のない部分ですが…
SC19はキャスター部分が外せるみたいです。
これを外すと筐体全体の高さも抑えられそうなので、早速取り外しにチャレンジ。
さっそく倒してネジを外していくと簡単に外れました。
これで高さが抑えられ通常の高さの椅子に座ってプレイできるように!
※これでも若干パネル位置は高いです。現行の筐体で例えるならビュウリックスぐらい、というと判りやすいでしょうか。
これで最後にフードを付けて一様の完成。
かなり見栄えがよくなりました。
後は・・・
思いつきで小型アップライトにしてみたり。
これについてはまた後日、記事にしていきます。
PR
プロフィール
HN:
いけだ
性別:
男性
カレンダー