ゲームブログ
だいぶ前にやったXRGB3トラスコモードで歪む基板をまとめたんですが、新たに見つけたので追加しました。
以下訂正版になります。
●使用モニタ
闘幻狂もダメだったことからIGSのPGM基板については多分どれもダメそうな気がします。
以下訂正版になります。
●使用モニタ
mobile-accessory.net/
上記サイトで販売されている29インチモニタ
●使用機器
XRGB3
●接続方法
[モニタ]-RGB15pin-[XRGB3]-RGB21pin-[AV7000]
●XRGB3の設定
「ラインダブラー&デジタルトランスコーダモード」
●症状
上記の設定でゲーム基板をプレイすると一部タイトルの隅が歪む
●歪んでしまうタイトル一覧
タイトー(東亜プラン) 達人
Cave 怒首領蜂大往生
Cave ケツイ
VISCO 婆娑羅
VISCO 婆娑羅2
IGS 闘幻狂 ←NEW
タイトー(東亜プラン) ヘルファイヤー ←NEW
上記サイトで販売されている29インチモニタ
●使用機器
XRGB3
●接続方法
[モニタ]-RGB15pin-[XRGB3]-RGB21pin-[AV7000]
●XRGB3の設定
「ラインダブラー&デジタルトランスコーダモード」
●症状
上記の設定でゲーム基板をプレイすると一部タイトルの隅が歪む
●歪んでしまうタイトル一覧
タイトー(東亜プラン) 達人
Cave 怒首領蜂大往生
Cave ケツイ
VISCO 婆娑羅
VISCO 婆娑羅2
IGS 闘幻狂 ←NEW
タイトー(東亜プラン) ヘルファイヤー ←NEW
闘幻狂もダメだったことからIGSのPGM基板については多分どれもダメそうな気がします。
PR
mobileのモニタを久々に横に戻しました。
モニタ基板の設定を調整したかったのが理由なんですが、ベルトアクションを29インチでやりたかったという理由もあったり。
というわけでさっそく闘幻狂を映してみる。
映した所で気づいたんですが、このモニタってPGM基板だと右隅まで画像がいかないんですよ・・・。
今まではケツイを大往生だけ注意すればいいやと思ってすっかり忘れてたんですが、闘幻狂もPGM基板でしたね・・・。
ゲームの内容はベルトアクション+コンボゲーという感じで爽快感もあって良質なんですよ。
それだけに惜しい、惜しすぎる。
ならmobileのモニタを縦にして、イーグレット2を横にすればいいじゃないっていう話になると思うんですが、そうするとmobileのモニタだとバトライダーの映りがちょっとおかしくなるというこの悩ましさ。
うーん、悩ましい限りです。
モニタ基板の設定を調整したかったのが理由なんですが、ベルトアクションを29インチでやりたかったという理由もあったり。
というわけでさっそく闘幻狂を映してみる。
映した所で気づいたんですが、このモニタってPGM基板だと右隅まで画像がいかないんですよ・・・。
今まではケツイを大往生だけ注意すればいいやと思ってすっかり忘れてたんですが、闘幻狂もPGM基板でしたね・・・。
ゲームの内容はベルトアクション+コンボゲーという感じで爽快感もあって良質なんですよ。
それだけに惜しい、惜しすぎる。
ならmobileのモニタを縦にして、イーグレット2を横にすればいいじゃないっていう話になると思うんですが、そうするとmobileのモニタだとバトライダーの映りがちょっとおかしくなるというこの悩ましさ。
うーん、悩ましい限りです。
fujikkoさんの所で例のmobileモニタについてのレポートがあったので、こちらも似たような形で試してみました。
ドットクロスで全体
左上の方が多少歪んでいる。
特に歪んでいる部分の絵だし後の写真。
絵で見るとゲームに支障が出るレベルではないと思うんですが、この辺は個人差かもしれませんね。
購入される予定のある方のご参考になればと思います。
ドットクロスで全体
左上の方が多少歪んでいる。
特に歪んでいる部分の絵だし後の写真。
絵で見るとゲームに支障が出るレベルではないと思うんですが、この辺は個人差かもしれませんね。
購入される予定のある方のご参考になればと思います。
mobile-accessory.net/の21pin→15pin変換ケーブルの話。
気づいたんですが、これ明らかに音がとれてないんですよ。
映像だけなら問題はないんでちょっと気がつくのが遅れました。
そこで原因を探るべく中をあけてみた所、問題がありました。
音のグランドを音声入力グランド(3番)から取ってるんですよ・・・。
ピン配列とか判らない人も居ると思うので下図に音の取り方を書いてみました。
線の色は実際の配線の色とあわせて見ました。
こういう配線になってるわけです。
RGB21ピンの配列を見ると
なので下図の様に配線し直す必要があるわけです。
ややこしい説明を抜かして言うと
「音のケーブルから出てる赤い線を4番の位置に付け替える。」
それだけ覚えておけばOKです。
こんな感じでサクっと。
接続してみたところちゃんと音が鳴るようになりました。
ここで売ってるケーブルが全部こうなっているかは判りませんが、変換ケーブルを購入予定の人は気をつけてくださいね。
いやー、しかし単純な配線ミスとは・・・びっくりした。
気づいたんですが、これ明らかに音がとれてないんですよ。
映像だけなら問題はないんでちょっと気がつくのが遅れました。
そこで原因を探るべく中をあけてみた所、問題がありました。
音のグランドを音声入力グランド(3番)から取ってるんですよ・・・。
ピン配列とか判らない人も居ると思うので下図に音の取り方を書いてみました。
線の色は実際の配線の色とあわせて見ました。
こういう配線になってるわけです。
RGB21ピンの配列を見ると
- 音声出力(左)
- 音声入力(左)
- 音声入力グランド
- 音声出力グランド
- 音声出力(右)
- 音声入力(右)
なので下図の様に配線し直す必要があるわけです。
ややこしい説明を抜かして言うと
「音のケーブルから出てる赤い線を4番の位置に付け替える。」
それだけ覚えておけばOKです。
こんな感じでサクっと。
接続してみたところちゃんと音が鳴るようになりました。
ここで売ってるケーブルが全部こうなっているかは判りませんが、変換ケーブルを購入予定の人は気をつけてくださいね。
いやー、しかし単純な配線ミスとは・・・びっくりした。
15khzを直接繋ぐ為のケーブルも用意できたので、一通り検証してみた。
先に結果だけ報告しますと、XRGB-3のトラスコモードで歪んだ基板についてはすべての板が15khz直繋ぎで歪みはなくなりました。
しかし15khz直繋ぎでも別の問題が発生する基板があるようです。
以下15khz直繋ぎの場合の具体的に報告を。
※自分の環境で出来る範囲で試しただけなのであくまで参考レベルとして見て頂ければ、と思います。
①Σの21pin→mobile-accessory.net/15pin変換ケーブル→モニタ
②Σの15pin→SELECTY15→モニタ
この2パターンで検証してみました。
念には念をということでやってみたんですが、案の定どっちも同じに映りました。
以下の結果は①②どっちでもなっちゃいます。
●問題点その1
画面出力位置が元々下寄り(縦画面の場合)の基板の場合、モニタ基板側の調整の限界まで上に寄せてもモニタの一番上まで画面が来ない。
画像は怒首領蜂大往生。
元々の出力位置が下過ぎる為、このように上まで出力を持ってこれないわけです。
といっても2,3センチ下になる程度ですし、画面が歪むような事もないのでプレイに支障はないです。
ただちょっと気持ち的に納得いかないかなぁというレベルの話で。
●問題点その2
映りが一部おかしくなる基板がある。
画像はバトライダー。
なんか赤いブロックみたいなのが出るんですよ・・・。
直繋ぎで出る問題が一番タチが悪いと思っていたんですが、出ちゃいました。
ただ、こういう映りがおかしくなるのは自分の持ってる基板ではバトライダーだけだったんですよね・・・。
何故だろう・・・。
この現象はXRGB3を経由するとなくなる事や、他の環境映した場合も見る事ができなかったので原因が判りませんでした。
次に15khz直繋ぎとXRGB3トラスコモードの画質比較。
写真だとお伝えしにくいのが難点ですが、UPしてみます。
15khz直繋ぎ
XRGB3トラスコモード
ボム姫様で比較。
15khzの場合
・鮮明度が高くクッキリ
・15khzらしい粗めの走査線が入った映りになる。
・XRGB3トラスコモード経由の場合
・鮮明度は若干落ちる
・15khzらしい粗めの走査線の映りがなく画質が綺麗。
こんな感じでしょうか。
15khz直の画質はイーグレット2のモニタより若干劣るかなぁと思うんですが、新品なので色が滲んだりしてないのでこっちもありな気がしますねー。
もう少し色々やってみようと思いましたが現状のご報告でした。
何かの参考になればと思います。
先に結果だけ報告しますと、XRGB-3のトラスコモードで歪んだ基板についてはすべての板が15khz直繋ぎで歪みはなくなりました。
しかし15khz直繋ぎでも別の問題が発生する基板があるようです。
以下15khz直繋ぎの場合の具体的に報告を。
※自分の環境で出来る範囲で試しただけなのであくまで参考レベルとして見て頂ければ、と思います。
①Σの21pin→mobile-accessory.net/15pin変換ケーブル→モニタ
②Σの15pin→SELECTY15→モニタ
この2パターンで検証してみました。
念には念をということでやってみたんですが、案の定どっちも同じに映りました。
以下の結果は①②どっちでもなっちゃいます。
●問題点その1
画面出力位置が元々下寄り(縦画面の場合)の基板の場合、モニタ基板側の調整の限界まで上に寄せてもモニタの一番上まで画面が来ない。
画像は怒首領蜂大往生。
元々の出力位置が下過ぎる為、このように上まで出力を持ってこれないわけです。
といっても2,3センチ下になる程度ですし、画面が歪むような事もないのでプレイに支障はないです。
ただちょっと気持ち的に納得いかないかなぁというレベルの話で。
●問題点その2
映りが一部おかしくなる基板がある。
画像はバトライダー。
なんか赤いブロックみたいなのが出るんですよ・・・。
直繋ぎで出る問題が一番タチが悪いと思っていたんですが、出ちゃいました。
ただ、こういう映りがおかしくなるのは自分の持ってる基板ではバトライダーだけだったんですよね・・・。
何故だろう・・・。
この現象はXRGB3を経由するとなくなる事や、他の環境映した場合も見る事ができなかったので原因が判りませんでした。
次に15khz直繋ぎとXRGB3トラスコモードの画質比較。
写真だとお伝えしにくいのが難点ですが、UPしてみます。
15khz直繋ぎ
XRGB3トラスコモード
ボム姫様で比較。
15khzの場合
・鮮明度が高くクッキリ
・15khzらしい粗めの走査線が入った映りになる。
・XRGB3トラスコモード経由の場合
・鮮明度は若干落ちる
・15khzらしい粗めの走査線の映りがなく画質が綺麗。
こんな感じでしょうか。
15khz直の画質はイーグレット2のモニタより若干劣るかなぁと思うんですが、新品なので色が滲んだりしてないのでこっちもありな気がしますねー。
もう少し色々やってみようと思いましたが現状のご報告でした。
何かの参考になればと思います。
プロフィール
HN:
いけだ
性別:
男性
カレンダー